fc2ブログ
不良主婦の不定期日記。パンダ、手芸などなど気まぐれに。 最近は石けん作りに夢中でふ
手作り石けんを作り始めてから、長年の懸案事項だった透明石けんを初めて作ってみますた!
具材や飾りとしてCP石けんと一緒に色々活用できそうです。
スポンサーサイト



ゆりくまさんに分けていただいたネオンカラーのピグメント使って、春っぽい色の石けんを仕込みますた。

写真のみアップしてあった2012年年末に仕込んだクリスマス石けんの詳細レシピをやっとアップしました。 記事は、 こちらです。

ipad20121213-01 045
ipad20121213-01 044

ipad20121213-01 046 ipad20121213-01 043
2013年に入ってもう半月が過ぎてしまいましたが、明けましておめでとうございます!
今年もノンビリではありますが、時々こちらのブログも更新していきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ところで、もう一月以上経ってしまいましたが、昨年末にionさん主催の【横浜・湘南地区ソーパー交流会】に初参加させていただきました。

みなさんの石けんをまだご紹介していなかったので、画像のみですが、ご紹介したいと思います。

ipad20121213-01 010

おおっと!これはみんなでいただいたオヤツでしたw
それでは集合写真から。

ipad20130116- 103
ド~ン!!
[2013年、明けましておめでとうございます!]の続きを読む

今まで当ブログでは、あまり書いたことはなかったと思いますが、私は過去に音楽制作の仕事をしていたことがあって、そのご縁で沢山の音楽家の方達とお付き合いがあります。
その中でも、特に親しくさせていただいている、ヒカシューというバンドのスペシャルLIVEのイベント・グッズとしてこの度、石けんを作りました。



[HIKASHU 石けん「ロシアの森」]の続きを読む
石けん友達のお嬢様から手作りのシュトーレンいただきますた~!!



もう、開けたときからいい香り!早速ひと口いただきましたが、クルミたっぷり、濃厚でンマ~!!
今夜、友人にもおすそ分けして食べます!お嬢様、本当にありがとうございます!
先日からちょこちょこ石けんの写真をアップしておりましたが、ionさん主催の【横浜・湘南地区ソーパー交流会】に初参加させていただきました。

20121212-02jpg.jpg
[メリクリ石けん2012]の続きを読む


初めて、手作り石けんの横浜ソーパー交流会に参加させていただきますた。
とっても楽しかったです!
個別の石けんの紹介はまた後日~。


アレをアレする会のための怪しいラッピング作業やっと終わりますた。明日が楽しみです。うひひひひひ。

個別の写真も撮ってありますが、そりはまた後日~。


今月に入ってから石けん仕込みまくってて、気がついたらオイル総量8㎏ほど仕込んでますたw。
そんで、昨日最後の大物1.5㎏バッチの固まり仕込みますた。(さあて、どうやってカットすんべかw)これでちょっと小休止します。
それにしても、石けんって仕込めば仕込むほど「ああすれば良かった。こうすれば良かった」って反省点が後から後から出てきてホントに奥が深いなあ…。


連日石けん仕込んでますが、すぐにヘンなモノ作りたくなってしまう性格だということを忘れてますたw。

連日、石けん仕込みちう!一部ですが、チラ見せ。若干名モンスターが混じってますが、気にすんな!w





リハビリしながら、クリスマス&お歳暮&年始用の石けん色々仕込みちう!石けん友達のみなさまは、人体実験準備ヨロスク~!

ご無沙汰です。
FC2のiPadアプリからの投稿テストを兼ねてます。
うまくいったらサボリ杉日記も更新しやすくなりそう。

石けんについては、後日詳細をアップしまふ。
お久しぶりでござんす!
今まで写真アルバムを置いてあったサーバを移動いたしました。
それに伴い、FC2にHPのトップページをつくってみますた。

猛毒。そして美味(仮)

これからもときどき、ひそかにw色々アップしていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。


■写真アルバムいろいろ

boabom石けんの記録(2006より)

2004パンダツアー@四川省

2004パンダツアー@旅の風景

PANDATOUR2005 よりぬきパンダ